種類

【みんなの家紋のはなし】

ユーザーの皆様から寄せられた家紋の情報を掲載しています。

「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。

※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。

スポンサーリンク

みんなの家紋のはなし検索

家紋の名前や名字を入力してください。
検索例:梅

 
 

村瀨さん みんなの家紋のはなし
丸に剣片喰
【家紋名】丸に剣片喰
【都道府県】兵庫県

我が家の墓石に刻まれている家紋です。
先祖は龍野藩脇坂氏に仕えていた村医者と聞いています。

【投稿日】2025/09/11 16:36:23 【投稿者】たっくん571さん
髙橋さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸に抱き茗荷
【都道府県】山梨県

丸に抱き茗荷だと思うのですが、数が多いです。ちょっと特殊な茗荷と聴いてます。わかる方いますか?
【投稿日】2025/09/07 20:59:11 【投稿者】ルーラさん
佐藤さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸に三つ割り五徳柏
【都道府県】秋田県

祖父は秋田の染物屋で家紋を着物に入れるお店をしていました。 祖父の好きな家紋だったとのことです
【投稿日】2025/09/05 11:28:10 【投稿者】国見頭さん
木内さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】松皮菱に並び矢
【都道府県】長野県

自身の名字: 木内
木内家 家紋


【投稿日】2025/08/30 07:52:35 【投稿者】ヨシさん
伊藤さん みんなの家紋のはなし
丸に片喰
【家紋名】丸に片喰
【都道府県】東京都

墓にある家紋で、家は江戸川区にあります。

【投稿日】2025/08/18 09:41:08 【投稿者】桂隆堂さん
小峯さん みんなの家紋のはなし
丸に蔓柏
【家紋名】丸に蔓柏
【都道府県】埼玉県

先祖は江戸時代からの農家です。

【投稿日】2025/07/25 14:04:37 【投稿者】けのくんさん
堀江さん みんなの家紋のはなし
丸に隅立て四つ目
【家紋名】丸に隅立て四つ目
【都道府県】福岡県

堀江 貴文(通称:ホリエモン)。 

自身のYouTubeチャンネル内の動画「普通のゴルフウェアは、おじさんに向けて作られていない!悩みを解決するプロジェクト始動【MB×堀江貴文】(2022年(令和4年)12月19日 配信)」にて、自身のスマートフォン画面を見せ、「丸に隅立て四つ目(まる に すみたてよつめ)」としているが、画面右に表示された紋形と紋名は「丸に四つ目菱(まる に よつめびし)」で、スマートフォンで見せた紋と違っており、詳細は不明。 

あるいは、「丸に隅立て四つ目」と見た感じが類似した「丸に隅立て四つ石(まる に すみたてよついし)」と勘違いしている可能性もある。
 
「丸に隅立て四つ目」と「丸に隅立て四つ石」の違いは、紋形はほぼ一緒で、◇の中の穴があるか?無いか?のみ。無いのが「丸に隅立て四つ石」。

【投稿日】2025/07/19 11:20:46 【投稿者】長岡さん
正木さん みんなの家紋のはなし
丸に違い鷹の羽
【家紋名】丸に違い鷹の羽
【都道府県】千葉県

千葉県安房郡の実家の家紋です。
内房正木氏の正木兵部大輔の流れと聞いています。

【投稿日】2025/07/12 15:06:08 【投稿者】はるさめさん
三浦さん みんなの家紋のはなし
丸に四つ引き
【家紋名】丸に四つ引き
【都道府県】青森県

三浦 雄一郎(みうら ゆういちろう)

青森県青森市出身。
父の三浦 敬三は山岳スキーヤー、長男の雄大・次男の豪太ともにスキーヤー。

2008年(平成20年)にエベレストに登頂し、一時、ギネスブックに最高齢登頂者として認定された。

ネパール人登山家「ミン・バハドゥール・シェルチャン」氏(2017年5月31日 逝去)とは、しばしば登頂最高齢記録を争う間柄だった。

2013(平成25年)年5月23日に、80歳223日でエベレスト登頂に成功し、当時の世界最高齢記録を樹立した。

三浦 雄一郎家の家紋は「丸に四つ引き(まる に よつひき)」と珍しい家紋を用いている。

【投稿日】2025/07/10 14:29:33 【投稿者】長岡さん
岸本さん みんなの家紋のはなし
丸に橘
【家紋名】丸に橘
【都道府県】京都府

本家は兵庫県です。

【投稿日】2025/07/06 00:24:46 【投稿者】Billikenさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

家紋検索

みんなの家紋のはなしを入力するには、まず家紋を検索してください。(スペース区切りで複合検索できます)
検索例:梅

 
 

最近検索された家紋

丸に並び杵丸に並び杵  中和に四つ井筒中和に四つ井筒  変わり捻じ梅変わり捻じ梅  石持ち地抜き隅立て四つ目石持ち地抜き隅立て四つ目  四方木瓜四方木瓜  石持ち地抜き違い鷹の羽石持ち地抜き違い鷹の羽  丸に鬼蔦丸に鬼蔦  鬼唐花鬼唐花  陰源氏車陰源氏車  五瓜に唐花五瓜に唐花  丸に蔦丸に蔦  丸に桔梗丸に桔梗  三つ寄せ桝三つ寄せ桝  桐に鳳凰桐に鳳凰  丸に変わり違い芦_丸に変わり違い芦_  小出額小出額  右二つ巴右二つ巴  丸に古の字崩し丸に古の字崩し  真向き月に星真向き月に星  丸に四つ目菱丸に四つ目菱  丸に富士山に帆掛船丸に富士山に帆掛船  丸に四つ目丸に四つ目  喜  裏捻じ桔梗裏捻じ桔梗  丸に剣片喰丸に剣片喰  三階松三階松  三つ寄せ瓢三つ寄せ瓢  枝片喰枝片喰  丸に花菱丸に花菱  五つ雲五つ雲  成田輪宝成田輪宝  片喰揚羽蝶片喰揚羽蝶  石持ち地抜き亀甲に花菱石持ち地抜き亀甲に花菱  足長井桁足長井桁  丸に葉付き桃丸に葉付き桃  三つ松笠巴三つ松笠巴  利休庵利休庵  丸に一の字丸に一の字  丸に違い矢丸に違い矢  九曜九曜  丸に亀甲に花菱丸に亀甲に花菱  旭光旭光  丸に三本足橘丸に三本足橘  桜井桜桜井桜  蔓三つ丁字蔓三つ丁字  万字轡万字轡  五瓜に桔梗五瓜に桔梗  弓矢弓矢  六つ矢車六つ矢車  丸に抱き稲丸に抱き稲  変わり向こう桜変わり向こう桜  竹菱に三枚笹竹菱に三枚笹  二引両二引両  尖り花菱尖り花菱  抱き松葉に松毬抱き松葉に松毬  変わり藤崩し変わり藤崩し  丸に左三階松丸に左三階松  丸に房扇丸に房扇  陰の三つ星陰の三つ星  波の丸波の丸  五瓜に三つ巴五瓜に三つ巴  丸に三つ軸違い葵丸に三つ軸違い葵  竜胆桔梗車竜胆桔梗車  清末沢瀉清末沢瀉  折り入り菱に三階菱折り入り菱に三階菱  四つ桔梗菱四つ桔梗菱  丸に橘丸に橘  石持ち地抜き七曜石持ち地抜き七曜  唐鐶木瓜唐鐶木瓜  五つ蕨五つ蕨  蔓柏蔓柏  五瓜に分銅五瓜に分銅  八重裏鬼菊八重裏鬼菊  久我竜胆車久我竜胆車  対い松対い松  向う梅向う梅  中野柊中野柊  丸に蔓柏丸に蔓柏  三つ横見山吹三つ横見山吹  外三つ割り片喰外三つ割り片喰  子持ち抱き丁子子持ち抱き丁子  割り若松割り若松  上がり藤上がり藤  青木崩し青木崩し  松葉片喰松葉片喰  長の字崩し長の字崩し  三つ蘭三つ蘭  丸に三階菱丸に三階菱  違い貝違い貝  右三つ丁字巴右三つ丁字巴  花桐花桐  牧山花杏葉牧山花杏葉  浮線蝶に横見梅浮線蝶に横見梅  中輪に中陰三つ割り唐団扇中輪に中陰三つ割り唐団扇  丸に無の字丸に無の字  高野杏葉高野杏葉  隅切り角に安文字隅切り角に安文字  中輪に鷹中輪に鷹  丸に石車丸に石車  紅葉枝丸紅葉枝丸 

すべて見る

家紋の基礎知識はこちら
年間・半期トレンドランキングはこちら
いろいろな名字・珍しい名字ランキングはこちら
今日誕生日の有名人一覧へ
世界の名字ランキングはこちら