【みんなの家紋のはなし】
「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。
「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。
スポンサーリンク
| 豊泉さん みんなの家紋のはなし |
|---|
|
【家紋名】柄違い軍配団扇 【都道府県】三重県 柄違い軍配団扇 という家紋で本屋で売ってる家紋帳に記載無しで珍しい家紋です。 |
| 【投稿日】2024/06/12 03:49:11 【投稿者】とよまる3333さん |
| 豊泉さん みんなの家紋のはなし |
|
【家紋名】柄違い軍配団扇 【都道府県】三重県 川中島の戦いで武田信玄が上杉謙信の太刀を受け止めた絵にこれが出ている |
| 【投稿日】2018/09/09 12:46:32 【投稿者】トヨマルさん |
フォローする
葉陰竜胆車
中陰唐花蝶
太陰光琳蔦
輪違い崩し
丸に上がり藤
亀甲に輪鼓
菱に花菱
茶の実枝丸
違い矢
三つ盛り雁金
隅切り菱に剣花菱
梅に五つ雁金
鬼梶の葉菱
合子に箸
違い釘抜き
三つ組み合わせ鱗
中陰菱に花菱
変わり鳥兜
二重直違
九条家六つ藤
橘崩し
唐団扇
丸に三つ葉藤
三つ割り五三桐
三本松
三つ組み角に稲の丸
丸に朝顔
五つ鐶の内左三つ巴
三つ割り剣花菱崩し
丸に三つ菱
中陰唐団扇
陰の竹河
楕円菱
總
三つ巴菱
陰陽曲玉巴
鳳凰の丸
熨斗鶴
変わり竹丸
長の字崩し
中陰の七宝
三つ寄せ葡萄葉
丸に石竹
十二葉陰菊
五三割り桐
三つ寄せ葛の葉
上田桐
隅入り蔓角に抱き茗荷
桔梗形光琳鶴
軸違い並び葉沢瀉
丸に正文字
稲の丸
三つ寄せ葉付き牡丹
抱き熨斗
丸に橘
浮線扇
右向き陰日向月星
渡辺星
上野牡丹
三つ折り鶴
細菱に覗き蔦
三つ割り羽団扇
重ね桝
陰茶の実菱
毘沙門亀甲
蘭_
丸に梅鉢
三つ寄せ真向き帆
五瓜に立ち沢瀉
三つ盛り井桁
蕨桐
三つ寄せ枡
三つ松
剣形桔梗
三つ割り房付き唐団扇
丸に結び井桁
三つ葉牡丹
熊
丸に違い鉞
三つ割り麻の葉
仏光寺藤
丸に抱き菊の葉
沢瀉に水
三つ割り重ね源氏車
丸に変わり揚羽蝶
抱き稲に五枚笹
中輪に紅葉
一つ松
轡
三つ割り葵
胡蝶
三つ組み橘
白黒一文字
三つ割り菊
鉄線
太輪
匂宮
三つ割り茶の実
中輪に細違い鷹の羽
都
すべて見る