【みんなの家紋のはなし】
「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。
「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。
スポンサーリンク
吉田さん みんなの家紋のはなし |
---|
【家紋名】抱き柏 【都道府県】東京都 吉田神道? |
【投稿日】2024/09/30 12:55:55 【投稿者】よしださん |
栁沼さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】中輪に抱き柏に左二つ巴 【都道府県】静岡県 紋名(俗称):中輪に抱き柏に左二つ巴(ちゅうわ に だきかしわ に ひだりふたつと(ど)もえ)。静岡県の栁沼 様の紋名です。 |
【投稿日】2024/09/02 23:28:56 【投稿者】長岡さん |
栁沼さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】丸に抱き柏 丸に左二つ巴 【都道府県】静岡県 栁沼 |
【投稿日】2024/08/30 19:11:54 【投稿者】mskygnmさん |
嶋倉さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】隅切り角に抱き柏 【都道府県】富山県 島倉 嶋倉 現新潟県である越後国頸城郡島倉村が起源(ルーツ)である。 上杉景勝家の士族。 |
【投稿日】2024/08/18 04:13:36 【投稿者】佳祐さん |
古賀さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】柏 蔓 丸 【都道府県】福岡県 母は「丸の中の蔓柏」と言っていましたが、正式の名前ではないらしいとも言っていました。 |
【投稿日】2024/07/31 05:16:02 【投稿者】なお1951さん |
大洞さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】柏 【都道府県】岩手県 遠野市に多い名字です 遠野物語に大洞という名前が出てきます 六角に三つ柏に似ていますが、縁取りが無いので少し違うような気もします |
【投稿日】2024/07/24 00:07:22 【投稿者】おおほらさん |
越智さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】立引ニ向柏 【都道府県】奈良県 紋名(俗称):立引ニ向柏(たてひき に むかいかしわ)/並び竪引に対い柏(ならび たてひき に むかいかしわ)。鎌倉時代末期から安土桃山時代にかけて、大和国高市郡越智荘(現・奈良県高市郡高取町 付近)を本貫とし活動していた武家。安土桃山時代に筒井氏の策略によって勢力を落とし没落した。その後裔(仮冒の可能性。)と思われる家が使用している。 |
【投稿日】2024/07/08 17:20:56 【投稿者】長岡さん |
河本さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】折敷に柏三文字 【都道府県】徳島県 紋名:折敷に柏三文字(おしき に かしわ みもじ)。 8年前に訪れた徳島県西部の墓地で 3家見られました。 苗字からして、伊予国(愛媛県)を支配していた古代豪族の物部氏系統の分流とされる「伊予河野氏(かわの し)」の威光にあやかって創作し、その一族と称したのではと推測される。 うち 2家は河本。どっちかが宗家なのだろう。 あと 1家は河●、経年劣化で、文字を認識できませんでした。 伊予河野氏は今も威光をあやかりたいと願う家々があるのでしょう。 そう思うと、河野氏の没落は惜しまれます。 |
【投稿日】2024/06/26 05:35:34 【投稿者】長岡さん |
安蒜さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】丸に蔓柏 【都道府県】千葉県 >あんびるさん 投稿された家紋は「丸に蔓柏」だと思います。 |
【投稿日】2024/04/08 13:12:15 【投稿者】ちば子さん |
倉林さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】丸に三つ柏 【都道府県】東京都 東京都練馬区や群馬県太田市の倉林家は丸に三つ柏の家紋です。 |
【投稿日】2024/02/24 16:22:52 【投稿者】lpcさん |
陰細折れ柏
丸に矢筈
変わり抱き茗荷崩し
三つ追い折れ松葉に桔梗
隅立て四つ目
丸に隅立て左卍
三つ組み合い隅切り角
笹竜胆菱
丸に可の角字
丸に抱き茗荷
むくみ稲妻
丸に卍
三つ竜胆茶の実
寓生の枝丸
陰州浜に木瓜
抱き結び熨斗
変わり二つ熨斗蝶
庵に薄穂
卍轡
糸輪に三つ楓
中輪に割り亀甲に花角
二つ軸違い銀杏
抱き花杏葉
二つ折れ蔓柏
三つ雁木扇
菊輪に三つ柏
丸に三つ並び矢筈
糸輪に三つ組み半開き扇
細輪に反り結び井桁
四つ星
板屋貝蝶
三つ折れ鷹の羽の丸
小出桜
丸に荒枝付右三階松
十曜
輪宝
抱き葉牡丹
結び唐花
中陰に浮線州浜
三つ追い蔓河骨の丸
丸に丁字鶴
丸に四つ目
石持ち地抜き唐花
唐花
丸に三つ目
五瓜に剣片喰
三つ盛り左三つ巴
石持ち地抜き楓
三つ星に一つ引き
五瓜に剣唐花
中川柏
持ち合い変わり隅入り角
尻合わせ三つ結び雁金
土岐桔梗
中陰八重桔梗
七星巴
三つ割り蘭
釘抜き崩し
尻合わせ三つ楓
六角井筒蛇の目
石持ち地抜き抱き柏
丸に曲尺
加賀梅鉢
七曜
石持ち地抜き五本骨扇
石川竜胆
一つ折れ鷹の羽の丸
三羽飛び雁金
三つ組み合い一重亀甲
三文銭
五つ輪宝
三河蔦
三つ割り楓
丸に持ち合い二つ井筒
庵に二つ巴
二重輪に丁字鶴
角卍
痩五瓜に鬼唐花
福
三つ割り菊
水戸六つ葵
丸に剣出片喰
丸に剣三つ柏
中輪に隅立て井筒
丸に一本稲
阿部鷹の羽
糸輪に豆九枚笹
庵に鳥居
菊水
丸に尻合わせ三つ裏葵_
中輪に陰違い鷹の羽
隅入り鉄砲角に三つ柏
石持ち地抜き違い柏
細蔓柏
石持ち地抜き真向き帆
変わり橘鶴
台州浜
変わり牡丹の枝丸_
折り込み井筒
三つ割り打板_
すべて見る