【家紋名】 抱き寓生に対い鳩
鳩
現在では平和の象徴とされるハトはハト目の鳥類。鳩は武家から崇敬された八幡大菩薩の神使とされていた。神号と旗印に用いたものが家紋に転化した。
寓生
「寓生(ほや)」は「宿木」の古名である。ヤドリギ科の常緑低木で枝は丸く緑色で分枝し、全体に球状に茂るとされる。 文様としては平安時代からみられる。
家紋ドットネットに掲載されていない家紋を調査、デザイン作成(有料)も可能です。ご相談の方は以下よりお気軽にお問い合わせください。
個人の方はこちら
法人の方はこちら
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
※家紋の解説などの家紋データをご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」「出典 家紋ドットネット」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 家紋ドットネット」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
抱き寓生に対い鳩 みんなの家紋のはなし |
---|
【名字】熊谷
【都道府県】愛媛県 私の苗字は「熊谷」で家紋の由来は 治承4年(1180年)、熊谷直実が石橋山の戦いに敗れて落ち延びた源頼朝を見つけた時、寓生(ほや)で頼朝を覆い隠し身の安全を図った。その時偶然にも2羽の鳩が飛んだ。後に直実が源頼朝の家臣になった際、そのエピソードを憶えていた頼朝から、家紋として渡されたと言われています。 |
【投稿日】2024/01/06 05:40:09 【投稿者】くまさん等さん |
みんなの家紋のはなし 投稿 |
---|
「みんなの家紋のはなし」に書きこむには、ログインが必要です。 |