【みんなの家紋のはなし】
「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。
「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。
スポンサーリンク
くるさん みんなの家紋のはなし |
---|
【家紋名】丸に蔦 【都道府県】福島県 >くるさん 丸に蔦紋にみえます |
【投稿日】2024/10/10 20:37:37 【投稿者】トムさん |
有水さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】丸に蔦 【都道府県】鹿児島県 祖父からの墓にこの家紋が彫られていました |
【投稿日】2024/08/12 17:20:45 【投稿者】クモリHさん |
根岸さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】蔦枝垂れ蔦 【都道府県】東京都 本家は群馬の赤城山 祖父から下に蔦があるのはないと言われた記憶があります |
【投稿日】2024/07/13 19:31:34 【投稿者】ぴろさん |
吉沢さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】中陰鬼蔦に陰一の字・中陰鬼蔦に陰一文字 【都道府県】兵庫県 中陰鬼蔦に陰一の字(ちゅうかげおにつた に かげいちのじ)・中陰鬼蔦に陰一文字(ちゅうかげおにつた に かげいちもんじ)。 紋を太めの輪郭線のみで描き、蔦と一の文字を表現した紋。 |
【投稿日】2024/06/24 09:08:59 【投稿者】長岡さん |
どらさん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】丸に蔦? 【都道府県】徳島県 丸に蔦だと思うのですが、蔦の形が一般的なものと違うように見えます。一族の出は近江彦根で廻船問屋を営んでいたと言い伝えられています。 |
【投稿日】2024/03/01 14:56:47 【投稿者】どらさん |
中川さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】三つ割り蔦 【都道府県】大阪府 >中川さん 投稿された家紋は「三つ割り蔦」だと思います。 |
【投稿日】2024/02/20 15:45:41 【投稿者】ちば子さん |
中島さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】丸に蔦 【都道府県】埼玉県 旧上羽生村(現:埼玉県羽生市)における中島家(元来:中嶋。家紋・丸に蔦)は、小田原藩主・大久保氏の家臣であったと伝わる。天正十四年、小田原藩主・大久保忠隣公が徳川家康公の関東入国の折、武蔵国羽生二万石を拝領した。その後、慶長十九年に羽生城が廃城となった際に家臣らは小田原城へと引き上げたが、一部は羽生の地に残った。その中に、当家も含まれており上羽生村へ土着したと伝わる。その後、上羽生村において名主をつとめた。明治期に中嶋から中島に改めたものと思われる。なお、菩提寺の過去帳には大久保氏の家臣である「中嶋監物」の名が記されている。 |
【投稿日】2023/11/28 16:53:34 【投稿者】Jr.さん |
中島さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】丸に蔦 【都道府県】埼玉県 中島(なかじま)。 江戸期は中嶋(なかじま)表記。埼玉北部。 |
【投稿日】2023/09/22 14:16:53 【投稿者】Jr.さん |
入江さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】蔦 【都道府県】東京都 >あかちゃんさん 投稿された家紋は「蔦」だと思います。 |
【投稿日】2023/07/31 10:57:40 【投稿者】ちば子さん |
石渡さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】丸に鬼蔦 【都道府県】東京都 寛政重修諸家譜‼️家紋で調べています🎵 出身地不明です‼️ |
【投稿日】2023/07/24 09:58:12 【投稿者】修さん |
長谷部銭
六つ追い丁字
陰渡辺星
石八重三つ柏
丸に輪違い
丸に右重ね違い鷹の羽
鬼柏巴
丸に州浜
隅切鉄砲角に三つ引き
左二つ丁子巴
丸に六つ丁子
陰平井筒
鐶輪
庵に剣梅鉢
月星形に浮線蝶
変わり抱き楓
違い楓
松葉菱
陰卍菱
三つ割り雁木日の丸扇
上杉笹
丸に重ね五本杉
丸に頭合わせ三つ河骨
八角井筒に井桁
四つ楓菱
上野牡丹
常
折れ矢菱
丸に抱き柊
北条鱗
五七桐七葉根笹
蔓唐花
井筒に二つ穂稲の丸
軸付き上がり藤
丸に七つ星
二つ追い稲菱
松皮菱
葉付き菊水
浮線茶の実
平井筒
井筒に五三桐
三つ盛り亀甲に三つ星
五つ捻じ柏
菊輪に三つ星
破軍星立て兜
上り藤菱に三つ星
三つ橘
三羽鶴
丸に三つ遠雁
雪輪
坊城雀
三つ日の丸扇に三本矢
丸に覗き菊に雁金
糸輪に違い鍵
陰亀甲花角
糸輪に三つ割り釘抜き崩し
丸に米の字
丸に六枚笹に露
松葉菱に覗き帆
祇園守鶴
三つ割り房付き唐団扇
変わり抱き角
糸輪に覗き撫子
糸輪に隅立て入井筒
丸に三つ割り追い片喰
麻形稲妻
丸に真麻
丸に並び矢
丸に三つ星
結び唐花
片房付き三つ檜扇
華鬘結び
稲妻松皮
丸に五瓜に唐花
総陰抱き柏
丸に花丁字
浮線剣片喰
丸に亀甲に橘
丸に三の字
陰楓
山の字
丸に違い釘抜
丸に一文字に三つ剣
丸に二つ目
鉄線
丸に四方剣花菱
安藤藤
五本杉
丁字子持ち蝶
置き鼓
五本立ち稲穂
細左三つ巴
三つ寄せ茶の実
抱き寓生の丸二対い鶴
菊輪に抱き菊の葉
島津牡丹
中陰の鳥兜
三つ柏巴
銀杏守
三つ重ね松
すべて見る