【家紋名】 丸に三階菱

家紋画像
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

菱模様は池や沼、河川に自生する水草を描いたもの。菱紋では、甲斐の武田氏が特に有名。


家紋ドットネットに掲載されていない家紋を調査、デザイン作成(有料)も可能です。ご相談の方は以下よりお気軽にお問い合わせください。
個人の方はこちら
法人の方はこちら


※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
※家紋の解説などの家紋データをご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」「出典 家紋ドットネット」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 家紋ドットネット」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

丸に三階菱 みんなの家紋のはなし
【名字】山川 【都道府県】東京都

お寺は黄檗宗開祖は隠元和尚
江戸幕府が中国の隠元和尚を呼び寄せ京都宇治に本山黄檗宗萬福寺を開かせる。三代禅宗の一つ。
同じお寺の檀家の方は殆ど清和源氏
私の先祖は新田開拓者の一員でお寺と共に現在の多摩東部に移り住む。
清和源氏甲斐源氏。親戚縁者も清和源氏の子孫と思われる。
【投稿日】2022/01/16 16:54:46
【投稿者】ヤマタダさん
【名字】森本 【都道府県】山梨県

甲斐源氏の逸見(源)清光の息子に奈古義行というものがいた。その奈古一族の末裔に森本義苗がおり、今福村に居を構えて代々暮らしていたという。山梨の森本は、この森本義苗を祖とするのだという。
また、南アルプス市芦安にも多くの森本がおり、上記の森本一族との何らかの関係性が考えられるが、詳細は不明。(※芦安の森本の家紋は丸に三階菱であり、甲斐源氏の家紋を用いている。)
【投稿日】2020/12/18 01:14:18
【投稿者】何某侍さん
【名字】堀米 【都道府県】大分県

小倉城の小笠原氏に遣えた武士と聞いてます。
退職と同時に3百石?の土地を貰ったと聞いてます。
【投稿日】2019/08/13 17:36:26
【投稿者】ごめちゃんさん
【名字】畑中 【都道府県】青森県

小笠原、八代、鶴喰氏と関係あるようで明治5年戸籍でこの苗字のようです。
八戸市八幡の墓所には天明あたりからの墓がありますがそのころは何なのか不明
【投稿日】2018/12/10 21:09:23
【投稿者】しんいちさん
【名字】小笠原 【都道府県】青森県

直系で戸籍を辿ると、記録上一番古い先祖は青森県三戸郡尻内村(現在の八戸市)
代々兄弟が多い為かその後何度も分家をしているようで、家系図は見つかっていないので、出自は分かりません。
【投稿日】2018/07/02 09:53:41
【投稿者】漬け物さん
【名字】秋山 【都道府県】千葉県

南アルプス市秋山が発祥、源姓秋山一族。祖先は加賀美遠光の嫡男秋山光朝。加賀美遠光は武田信義の弟。
【投稿日】2018/05/03 02:17:18
【投稿者】のり太さん
【名字】名取 【都道府県】山梨県

およそ1800年前に、崇神天皇の皇子豊城入彦命の後裔として現在の宮城県名取市に発祥し、山梨県で発展した姓と聞いています。
当家の先祖は武田信玄公の部下の武将だったようです。
【投稿日】2018/02/13 09:03:34
【投稿者】太良左エ門さん
【名字】奥永 【都道府県】福岡県

小倉城のお殿様に使えていた、小笠原家の末裔と、父親から聞いた(1934年生まれ)
【投稿日】2017/08/14 16:23:09
【投稿者】でめちゃんさん
【名字】守屋 【都道府県】山梨県

武田信玄の軍師、穴山梅雪の家来で土木関係〔石工〕で韮崎にある開国橋?を作って、礎に守屋八兵衛の名が刻まれていると聞いた。
【投稿日】2016/07/09 09:36:43
【投稿者】もり公88さん
【名字】小田部 【都道府県】神奈川県

丸に三階菱
【投稿日】2023/08/07 16:05:41
【投稿者】yo122468さん
【名字】奥永 【都道府県】福岡県

小倉城主に仕える小笠原の家系と聞いている
【投稿日】2021/01/31 22:12:45
【投稿者】でめちゃんさん
みんなの家紋のはなし 投稿
「みんなの家紋のはなし」に書きこむには、ログインが必要です。

 

家紋の基礎知識
評判の年間・半期トレンドランキング
いろいろな名字・珍しい名字ランキング
今日誕生日の有名人一覧へ
世界の名字ランキング

家紋検索

調べたい家紋の名前や戦国武将・大名の名字を入力してください。(スペース区切りで複合検索できます)
検索例:梅

 
 

最近検索された家紋

入れ違い割り棕櫚入れ違い割り棕櫚  丸に五瓜に唐花丸に五瓜に唐花  東  丸に九枚笹丸に九枚笹  二重亀甲に剣花菱二重亀甲に剣花菱  薄雲薄雲  台巴台巴  抱き鬼梶の葉抱き鬼梶の葉  戸の字戸の字  陰違い釘抜き陰違い釘抜き  四つ片喰四つ片喰  中村鷹の羽中村鷹の羽  抱き熨斗抱き熨斗  二つ藤巴二つ藤巴  三つ輪違い三つ輪違い  光琳五三桐光琳五三桐  熨斗輪に扇熨斗輪に扇  三つ花形丁子三つ花形丁子  熨斗輪に橘熨斗輪に橘  隅切り鉄砲角に松皮菱隅切り鉄砲角に松皮菱  丸に尻合わせ三つ蔦丸に尻合わせ三つ蔦  蝶花菱蝶花菱  三つ割り分銅三つ割り分銅  変わり杏葉花菱変わり杏葉花菱  丸に一つ鷹の羽丸に一つ鷹の羽  三つ盛り桝三つ盛り桝  三つ櫛松三つ櫛松  石持ち地抜き左三つ巴石持ち地抜き左三つ巴  台地抜き三つ割り裏桔梗台地抜き三つ割り裏桔梗  丸に無文字丸に無文字  三文銭三文銭  一つ板屋貝一つ板屋貝  丸に五三桐丸に五三桐  治  丹羽違い木丹羽違い木  亀甲に七曜亀甲に七曜  室  五つ瓜に丸に二つ引き五つ瓜に丸に二つ引き  横笛横笛  丸に並び鷹の羽丸に並び鷹の羽  鉄砲角鉄砲角  痩三つ葉藤痩三つ葉藤  隅立て花角隅立て花角  森  五瓜に四つ目五瓜に四つ目  五つ蕨五つ蕨  抱き杏葉抱き杏葉  丸に梨切り口丸に梨切り口  丸に土佐柏丸に土佐柏  鳥居に左藤巴鳥居に左藤巴  九枚笹九枚笹  裏片喰裏片喰  丸に右重ね違い鷹の羽丸に右重ね違い鷹の羽  三つ巴文字菱三つ巴文字菱  丸に帆掛船_丸に帆掛船_  浅野鷹の羽浅野鷹の羽  葵草丸葵草丸  太閤桐太閤桐  三つ蝶に菊三つ蝶に菊  一つ蔓茗荷の丸一つ蔓茗荷の丸  三つ追い葉沢瀉三つ追い葉沢瀉  三つちの字丸三つちの字丸  蛇の目蛇の目  陰の幻陰の幻  花形金輪花形金輪  三つ唐団扇三つ唐団扇  籠目籠目  枝牡丹枝牡丹  剣梅鉢剣梅鉢  上り藤に抱き茗荷上り藤に抱き茗荷  反り立鼓反り立鼓  井桁に三文字井桁に三文字  花付き抱き麻花付き抱き麻  腰低細井桁腰低細井桁  柏木柏木  細芋柏細芋柏  丸に木瓜丸に木瓜  割り紅葉菱割り紅葉菱  七つ銭七つ銭  七つ結び釜敷き七つ結び釜敷き  鐶木瓜鐶木瓜  五つ鐶に四つ目五つ鐶に四つ目  一つ板屋貝__一つ板屋貝__  花鉄線崩し花鉄線崩し  丸にいの字丸にいの字  三つ盛り松三つ盛り松  鞠挟みに剣片喰鞠挟みに剣片喰  角八曜角八曜  亀甲花菱亀甲花菱  四つ横槌四つ横槌  丸に違い藤の花丸に違い藤の花  亀甲形巴の字亀甲形巴の字  三つ並び鼓胴三つ並び鼓胴  橘に水橘に水  六角割り花菱六角割り花菱  隅切り角に木瓜隅切り角に木瓜  六の文字六の文字  角九曜角九曜  五瓜に武田菱五瓜に武田菱  四つ蔓柏四つ蔓柏 

すべて見る

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする
 

 

Androidアプリ(無料)
アプリのアイコンをクリックしてから無料ダウンロードください
iPhoneアプリ(無料)
アプリのアイコンをクリックしてから無料ダウンロードください