【家紋名】 左三つ巴




巴
武士の弓手に巻く鞆から、また、古代の宝器であった勾玉が巴形で、これを神霊のシンボルとして図案化したものとも言われる。
左三つ巴 の有名武将・大名
有馬氏
板倉氏
九鬼氏
岡部氏
小山氏
結城氏
土肥氏
山下氏
沼田氏
蒲生氏
小早川氏
清水氏
山本氏
家紋ドットネットに掲載されていない家紋を調査、デザイン作成(有料)も可能です。ご相談の方は以下よりお気軽にお問い合わせください。
個人の方はこちら
法人の方はこちら
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
※家紋の解説などの家紋データをご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」「出典 家紋ドットネット」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 家紋ドットネット」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
左三つ巴 みんなの家紋のはなし |
---|
【名字】手島
【都道府県】広島県 【苗字から引く家紋の事典】高澤等 東京堂出版トシマ、テシマ(豊島、手島)の家紋によると、広島県呉市豊浜町大字豊島/清和源氏義重流大館氏族の家紋 |
【投稿日】2022/08/07 05:12:50 【投稿者】てっちゃんさん |
【名字】豊島
【都道府県】広島県 【苗字から引く家紋の事典】高澤等 東京堂出版トシマ、テシマの家紋によると、広島県呉市高浜町大字豊島/清和源氏義重流大館氏族。 |
【投稿日】2022/08/06 19:32:36 【投稿者】てっちゃんさん |
【名字】和田
【都道府県】愛知県 和田は本アプリでは、「菊水」紋で検索されます。が、我が家には、左三つ巴の家紋の提灯があったことから左三つ巴ではと考えております。 |
【投稿日】2021/08/09 07:38:56 【投稿者】ひでさん |
【名字】叶
【都道府県】鹿児島県 ご先祖様が神職だったことに由来しているみたいです。 |
【投稿日】2018/02/13 11:57:26 【投稿者】mkanaさん |
【名字】益子
【都道府県】千葉県 水戸徳川家臣(水戸藩郷士) 益子氏 からと、聞いています。 |
【投稿日】2017/08/15 01:09:37 【投稿者】MASYKさん |
【名字】片岡
【都道府県】兵庫県 ☆片岡 ☆偉い方から戴いた由緒ある家紋だと小さな頃に言われた気がします。 |
【投稿日】2023/01/04 17:01:34 【投稿者】かたちゃんさん |
【名字】清野
【都道府県】北海道 清野(せいの) |
【投稿日】2020/08/14 13:41:17 【投稿者】めーさん |
みんなの家紋のはなし 投稿 |
---|
「みんなの家紋のはなし」に書きこむには、ログインが必要です。![]() |