【みんなの家紋のはなし】

ユーザーの皆様から寄せられた家紋の情報を掲載しています。

「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。

※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。

スポンサーリンク

みんなの家紋のはなし検索

家紋の名前や名字を入力してください。
検索例:梅

 
 

菊地さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸に違い鷹の羽
【都道府県】静岡県

私の先祖が沼津市で1600年代前半まで菊地氏だということを確認済みです。(過去帳より)佐久菊池系譜で信州に移り住む前に沼津に住んでいた菊池一族と繋がりがあるのではないかと調査中です。菊地氏に多く見られるこの家紋が手掛かりになりそうなのですが。沼津の菊地に関してのデータが少なく困っています・・・・。
【投稿日】2024/09/12 13:50:41 【投稿者】きくいちもんじさん
樋口さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸に木瓜 橘
【都道府県】群馬県

この家紋なのですが、祖父からは「丸に橘」だと聞いていたのですが、木瓜も含まれています。 また祖父も他界しており正確な事がよく分かりません。 よろしくお願いします。
【投稿日】2024/09/08 12:18:33 【投稿者】キャップさん
渡辺さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】中輪に離れ左三つ巴に抱き茗荷
【都道府県】新潟県

紋名(俗称):中輪に離れ左三つ巴に抱き茗荷(ちゅうわ に はなれひだりみつどもえ に だきみょうが)。新潟県の渡辺家の家紋。
【投稿日】2024/09/07 01:47:53 【投稿者】長岡さん
西村さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】山形に右三つ巴
【都道府県】千葉県

紋名(俗称):山形に右三つ巴(やまがた に みぎ みつどもえ)。江戸時代の版元家(現・製本業者)西村家の家紋。
【投稿日】2024/09/07 01:35:28 【投稿者】長岡さん
渡辺さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸 三つ巴 抱き茗荷
【都道府県】新潟県

渡辺家の家紋
【投稿日】2024/09/05 22:54:20 【投稿者】ユウさん
大川原さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸に三日月に薄・丸に三日月に芒
【都道府県】群馬県

紋名(俗称):丸に三日月に薄(まる に みかづき に すすき)・丸に三日月に芒(まる に みかづき に すすき)。薄はイネ科ススキ属の植物で野原に生息する多年草です。秋の七草の一つで、十五夜のお月見の際に飾られます。萱・尾花ともいいます。意匠としては、枯れ薄を描いたものが基本で、月を添える意匠が多い。単独の薄もある。
【投稿日】2024/09/03 01:37:34 【投稿者】長岡さん
栁沼さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸に抱き柏 丸に左二つ巴
【都道府県】静岡県

栁沼
【投稿日】2024/08/30 19:11:54 【投稿者】mskygnmさん
大岡さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸に玉垣
【都道府県】愛知県

紋名(俗称):丸に玉垣(まる に たまがき)。三河国八名郡大岡村発祥とする大岡氏の家紋。江戸時代中期に江戸南町奉行を務め、晩年に大名に列した大岡忠相を輩出した。丸に玉垣紋は忠相の養父「大岡 忠真」の代まで用いられ、次代の忠相の時に「大岡七宝(おおおか しっぽう)」に変更され、現代に至る。
【投稿日】2024/08/28 02:23:04 【投稿者】長岡さん
黒長さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸に八つ槌車
【都道府県】北海道

黒長家の珍しい家紋。
北海道(道央圏)に10件あるかないか。
この家紋の大元は石川県だと聞いている。
【投稿日】2024/08/20 12:52:07 【投稿者】たぬこさん
草加さん みんなの家紋のはなし

【家紋名】丸に陰陽対い雁金
【都道府県】岡山県

紋名(俗称):丸に陰陽対い雁金(まる に いんよう むかい かりがね)。古代の日下部と言う職業に従事していた部民の末裔とされる。主に備前国東部・播磨国最西部周辺に住んでいた。(現・岡山県備前市東部から兵庫県相生市西部 周辺。)
【投稿日】2024/08/18 21:02:13 【投稿者】長岡さん
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

家紋検索

みんなの家紋のはなしを入力するには、まず家紋を検索してください。(スペース区切りで複合検索できます)
検索例:梅

 
 

最近検索された家紋

七つ割り隅立て四つ目七つ割り隅立て四つ目  寒  二つ結綿二つ結綿  変わり浮線橘変わり浮線橘  丸に七宝花菱丸に七宝花菱  隅立て四つ目隅立て四つ目  奉  鷹の羽団扇鷹の羽団扇  中陰桔梗桐中陰桔梗桐  北  入子桝に一つ巴入子桝に一つ巴  吉の丸字吉の丸字  違い釘抜き2違い釘抜き2  対い白鶴対い白鶴  菱に剣片喰菱に剣片喰  丸に三つ引き丸に三つ引き  丸の内に三つ引き丸の内に三つ引き  上り藤に大の字上り藤に大の字  列  分  外四つ鐶外四つ鐶  丸に八の字丸に八の字  台巴台巴  崎  割り楓割り楓  陰裏桜胡蝶陰裏桜胡蝶  丸に木瓜丸に木瓜  南  三つ違い鍬形三つ違い鍬形  繪  陰笹竜胆陰笹竜胆  並び矢筈並び矢筈  丸に千切り丸に千切り  總  丸に花角丸に花角  中村鷹の羽中村鷹の羽  丸に三つ星丸に三つ星  青  外雪輪外雪輪  三河菱三河菱  右五つ巴右五つ巴  橘蝶橘蝶  丸に田の字丸に田の字  石持ち地抜き九曜石持ち地抜き九曜  沼  松葉蝶崩し松葉蝶崩し  丸に片喰丸に片喰  四つ鎌車四つ鎌車  那須大久保藤那須大久保藤  河  丸に蔓柏丸に蔓柏  折れ松葉菱折れ松葉菱  三つ蔓葉牡丹三つ蔓葉牡丹  三つ茗荷三つ茗荷  丸に庄内片喰丸に庄内片喰  枡崩し枡崩し  六角に三つ柏六角に三つ柏  入子菱入子菱  花杏葉車花杏葉車  蝶花菱蝶花菱  丸に三つ割り二木丸に三つ割り二木  隅切り角に五三の桐隅切り角に五三の桐  五瓜に三つ巴五瓜に三つ巴  割り大根割り大根  國  丸に頭合わせ三つ梶の葉丸に頭合わせ三つ梶の葉  八重向う梅八重向う梅  変わり抱き沢瀉変わり抱き沢瀉  糸輪に覗き蔦糸輪に覗き蔦  糸輪に覗き桔梗糸輪に覗き桔梗  隅切り角隅切り角  能  三枚熊笹三枚熊笹  重ね花形源氏車重ね花形源氏車  井桁に違い鷹の羽井桁に違い鷹の羽  屋  浪に燕浪に燕  細輪に結び雁金細輪に結び雁金  五瓜に立ち沢瀉五瓜に立ち沢瀉  三つ頭巾三つ頭巾  丸に左三つ巴丸に左三つ巴  岡  鳥居鶴の丸鳥居鶴の丸  一つ亀一つ亀  富山梅鉢富山梅鉢  鳥居鳥居  一つ蓑亀丸一つ蓑亀丸  二本杉二本杉  磨  変わり花菱変わり花菱  丸に変わり花立ち葵_丸に変わり花立ち葵_  石持ち地抜き木瓜石持ち地抜き木瓜  三つ繋ぎ金輪三つ繋ぎ金輪  陰光琳鶴の丸陰光琳鶴の丸  陰剣片喰陰剣片喰  由  丸に五本骨扇丸に五本骨扇  五つ瓜に亀甲に花菱五つ瓜に亀甲に花菱  菊水菊水  富 

すべて見る

家紋の基礎知識はこちら
年間・半期トレンドランキングはこちら
いろいろな名字・珍しい名字ランキングはこちら
今日誕生日の有名人一覧へ
世界の名字ランキングはこちら
 

 

Androidアプリ(無料)
アプリのアイコンをクリックしてから無料ダウンロードください
iPhoneアプリ(無料)
アプリのアイコンをクリックしてから無料ダウンロードください